2024年7月
QST那珂研究所を訪問しました
2024年7月25日
7/25(木)に鳥養研究室の学生3名、鳥養祐二教授、小畑結衣助教が、那珂市にある国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構那珂研究所に見学と研究の打ち合わせに行きました。那珂研究所には核融合研究の中核装置ともいえるJT-6 […]
茨城大学原子科学研究教育センター(RECAS) キックオフ!
2024年7月22日
令和6年7月19日(金)15:00から東海村産業・情報プラザにて茨城大学原子科学研究教育センターキックオフシンポジウムが開かれました。当日は、文部科学省大臣官房審議官(研究開発局担当)清浦隆様を始めとした来賓の方々が参列 […]
原子力規制人材育成事業 全体会合
2024年7月18日
7/18(木)13:30より茨城大学理学部第6講義室で、茨城大学原子力規制人材育成事業の全体会が開かれました。全員が対面で集まる最初の会となり、茨城大学だけでなく、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構、公益財団法人環境 […]
公益財団法人 環境科学技術研究所での実習
2024年7月17日
7月7日から12日にかけて、青森県六ケ所村にある公益財団法人環境科学技術研究所に学生4名と引率として小畑結衣助教が実習に行ってきました。六ヶ所むつ小川原港で養殖したマコンブを採取後、マイクロ波加熱方により自由水にして持ち […]
第61回アイソトープ・放射線研究発表会
2024年7月8日
7/3~7/5に日本科学未来館で『第61回アイソトープ・放射線研究発表会』が開催されました。茨城大学からは、一般の方も無料で聴講し討論することができる公開パネル討論「トリチウムの環境動態と生物への影響」に田内広教授が演者 […]